Atlasマンツーマン英会話

経済産業省の語学教室調査結果|Atlasマンツーマン英会話

札幌駅、大通、東京、横浜、名古屋駅、栄、大阪梅田エリアのマンツーマン英会話


このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
Atlasの特徴レッスンコース・授業料一覧スクールを探す無料体験レッスン子供英会話Atlas KID'Sオンライン英会話

ホーム > 「倒産・休廃業を防ぐ英会話スクールの経営分析コラム」 >経済産業省の語学教室調査結果

日本の英会話スクールを知り尽くすアトラス株式会社社長ピーター・ヨネナガが教える「倒産を防ぐ英会話スクールの経営分析コラム」

経済産業省の語学教室調査結果

 

○全国の語学スクールのアンケート調査

 

一般的に、消費者の苦情が多いとされている語学教室。全国で活動している語学教室(英会話スクールを含む)にアンケート用紙が毎年12月に配布される。配布先スクールは約500校。

 

全ての英会話スクールが解答したのかどうか、何かの事情があったのか、結局は半分の約250校のスクールが解答を返送した。

 

そのスクールの契約書面を特定商取引法に基いて確認したところ、何と98%ものスクールが法を遵守していない、つまり契約書に不備があったという結果が出た。今回はこの結果を検証してみたい。

 

○あなたのスクールは今後どうなる?

 

そもそも書類に不備があることによって損をするのは一体誰なのか。法的に見ればこれはスクール側であるといえる。なぜなら不備のある書面を発行したということは、8日間のクーリングオフ期間など認められず、無条件に(レッスンを受けていたとしても)将来に渡って永遠にクーリングオフ期間が存在するということになる。

 

つまり、中途解約もその書類の不備のために当てはまらず、顧客に対して消化したレッスンの料金まで全額返還することを条件とされる。

 

ただし、あくまで法を額面どおりに受け止めた見方なので、実際にはこのとおりに進むことはまずないだろうが、それにしてもスクール側のリスクはとても大きい。

 

万が一にも訴訟になって敗訴し、訴状どおりに金銭を返還しなくては営業停止に追い込まれる危険性も実際にある。営業停止処分を無視した場合は最高3億円の罰金が待っている。調査結果がいかにスクールにとって深刻で、これまで目をつぶってきたかの結果であるといえるだろう。

 

私はすでに経産省と協力し合って、各地で合同説明会を開き、また各スクールの責任者に対して的確な指導を推進中だ。元々、苦情が多くて特別に法律ができたような世界であるから、このような姿勢は好ましいといえるかもしれない。これを機会にどのスクールも書類不備を正し、健全な営業活動をしてほしいと思う。

 

○英会話スクールに通う消費者は今後どうなる?

 

結論から言うと、今回指導があったぐらいではスクール側が180度方向転換するということはないだろう。98%ものスクールが満足に書類を作れない業界だから、今日明日変わるというわけには行くまい。

 

むしろ、行政がちゃんと指導してくれる自治体内の英会話スクールに通っている人はまだ安心ができる。曲がりなりにも苦情を言う先がはっきりしているし、少しはお役人の意識も高いかもしれない。

 

消費者にとってはしばらく困難な道が続くと思われるが、一般に言われている消費者保護センターなどに相談したところで、実質的な解決には至らないと考えた方がいい。

 

先方は1日に何件もの苦情を受けており、役所の人間の性として、最低限自分の知っている知識とすでに決まっているルールで何とか解決しようとする。そして、なんともならないとなったときには(実際どうにもならないことが多い)、消費者が逆に発言指摘されたり、掛け合ってみますので数日お待ちください、といってそのままになるケースが多い。

 

唯一、ある特定の法人(スクール)に対しての苦情が重なったときに重い腰を上げる。それまでは何もしてくれはしない。

 

結局のところ、消費社会の中では「自分の身は自分で守る」というところを基本としなくてはならない。そういう意識なく言われたままにハンコを押してしまう消費者があまりにも多い。かわいそうだが自業自得だろう。

 

それでも、意識が高くても不当な苦痛を得ている場合は、専門家に頼ることをオススメする。間違っても消費者センターで何とかしてもらおう、と考えてはいけない。その考えの裏には「自分は何にも悪いことをしていないのだから法律通り返してよ。」という悲痛な叫びがあるのだが、叫んだからといってどうにかなるわけでもない。

 

少々金銭負担があったとしてもその道に強い弁護士や行政書士など、専門家に依頼することをオススメする。お金は支払わなくてはならないが、少なくとも精神的な苦痛を代行してくれ、法に沿って物事が動くのだから確実な方法だといえる。しかし、今まで縁もゆかりもなかった特殊な人を、そもそもどう探せばいいのか、コストはどのくらいかかるのかなどの知識がない。戸惑うことも多いと思う。

 

Atlasでは、語学スクール業界の健全化を目指して事業活動を行っている。今回の調査結果を受けて、スクール運営専門の顧問弁護士と契約をし、スクールの経営者の方には適切で間違いのない書面作りのお手伝いを、消費者の皆様にはクーリングオフや中途解約のお手伝いしたい、と考えている。

  Atlasマンツーマン英会話への転校をご希望の方に「大手英会話スクールのやめ方・中途解約方法」
生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
ページのトップへ

Copyright Atlas Corp.All right reserved.