イギリス在住の方より 2020/6/10掲載
Atlasマンツーマン英会話 ピーター・ヨネナガさまへ、
いつも興味深く読ませていただいています。大変有意義なお話をありがとうございます。私は、イギリス在住16年になります。現地のイギリス人男性と結婚し、仕事をしながら高校生の息子と中学生の娘と生活しております。
イギリスやヨーロッパのコロナも一旦鎮まりつつありますが、今後も気を引き締めて自覚的に行動しなければと思っております。
コロナで世界が大きく変わりました。握手やハグ、キスなどの当たり前だった慣習が全くなくなりました。私自身への影響はほとんどありませんが、こういう行動で相手との距離を測っていたイギリス人にとって、知らないうちにメンタルに大きな影響を与えていると思われます。
コロナで唯一嬉しいことは、マスクが市民権を得たことです。以前、ヨーロッパでマスクをしていると怖がる人もいました。今や堂々とマスクを着用できるようになりました。漢方薬についてのコラムは大変勉強になりました。
今回、風邪予防にはマスクは効果ない、と世界中の専門家が言っていますが、乾燥を防ぐだけでも感染防止に役立つはずなので、買い物時の店内や公共交通機関の利用時には必ず着用しています。
余談ですが、家庭医薬品として私が効果を実感しているのが葛根湯です。日本でも常用が勧められているようです。私がそう思っているので、エビデンスがあるかどうかは知りません。使い方は、風邪をひきそうと思ったら、お湯に溶かして飲むだけです。
瞬時に効果が感じられます。使うのは1日1回だけです。手洗いやうがいなどで予防はしていますが、ごくたまに疲労が溜まって抵抗力が下がっている時などに喉に違和感を感じたら葛根湯を飲んでいます。
これからも今、起きている本当のことを教えてください。日々、私も勉強していきたいと思っています。 |