さて、このあたりで安倍政権の話ばかりしていると人生そのものが無駄に終わってしまうことから、3月1日から「情報リテラシー・セミナー」を毎週土曜・日曜日に開催し始めました。
私は、アメリカから帰国した21年前からこの「情報リテラシー教育」を始めることを考えていましたが、まずは語学スクールという形態で運営を始めたわけです。当時、28歳であった私は元気そのものでしたが、今年48歳になります。
まだまだ元気ではありますが、もはや自分一人で何でもできる状態ではなくなりつつあります。そこで、さらに札幌市内に会員を募集し、その中で優秀な研究員を養成していきたいと考えています。
コースの内容としては、国内外の政治や経済、社会、宗教、そして語学など様々な分野を縦横無尽に学んでいきたいと思います。これからの世の中で自立して生きていける人材を育てていくことを目的としています。
また、横のネットワークとして様々な分野の方々と協力関係を結び、これから始まるウイルス感染症の第二波や経済崩壊など、事前避難をしておくための「シェルター」として機能するための「たまり場」として活用していければと考えています。
学歴は一切求められていません。むしろ大学卒や大学院卒のほうが、余計な既成概念を持ち続けているケースが目立っています。今後、札幌駅前LSではなく、独自の施設を確保する予定もあります。
毎週土曜日の19時~21時、そして毎週日曜日の19時~21時に開催しています。参加費はカンパという形で1回1,000円をお願いいたします。ご参加をお待ちしております。
■「情報リテラシー教育スクール」へのカンパについて
計10年以上続けてきた「情報リテラシー教育」ですが、3月1日からようやく「ワークショップ」を始めるようになりました。
全国各地のコラム読者からは、さらに積極的に活動するためのカンパのお申し出をいただいております。そこで、一人一回1000円程度をカンパしていただけないかとお願いしています。
あらかじめ、お伝えしたいのはご返金できない性質のお金になるのと、カンパいただいたからといって、個別に何か言うこと聞くことはできないということです。あくまで、「カンパして損した…」と期待しない程度の気持ちでお願いいたします。
ただし、参加していただいた方にはコラムでは聞けない「生の情報(非公開情報)」を知ることができ、さらに思考法や実践法なども学べることができます。そのぐらいしかできませんが、ご了承の上、よろしくお願いいたします。
また、気が変わってお支払いされなくても何とも思いませんので、決して気負うことがないようお願いいたします。私自身、人に金を貸すということはしませんし、そういう人がいればカネをあげることにしています。
また、「自分の思い通りにならない」と思うことが嫌なので、寄付する時はそういう感覚でしています。くどくてすみませんが、そういうことなのでよろしくお願いします。
私のコラムを読んでくださる方々にはコラムやメッセージには「公開情報」だけで、何とかこの状況を乗り越えて欲しいと思い、日々更新しています。
Atlasマンツーマン英会話では、これまでのように語学のレッスンを毎回払いでマンツーマンレッスンに特化したサービスを提供する一方、新型コロナウイルス騒ぎで「今、起きている本当のこと」を分析するスキルを身につけるための「情報リテラシー」も学べるようことができるようになりました。
今後も、私たち「Atlas情報リテラシー研究所」では、世界の経済や金融、そして政治の動きを徹底的にわかりやすくコラムやメッセージ、そしてワークショップやセミナーなどで説明していきます。特に、「自分こそは知恵がある」、と思う方は集まってください。
あと少し席が空いています。当日来てもいいようなので、「行ってみようかな…」と思う方は来てください。その前に、必ず予約申し込みだけはしておいてください。
アトラス株式会社 代表取締役社長 ピーター・ヨネナガ
詳細は、以下の通りです。
ピーター・ヨネナガの「情報リテラシー・有料セミナー」
会場:Atlasマンツーマン英会話 札幌駅前LS
北海道札幌市中央区北4条西3丁目1 札幌駅前合同ビル9F(札幌駅直結)
日時:毎週土曜日・日曜日
受付:19時~21時 19時からセミナー 20時からグループディスカッションとディベート
受講料:1,000円
情報リテラシー教育の有料セミナーへのお申込みはこちらから
不具合によりフォームが利用できない場合は、こちらにご連絡ください。 Email address: atlas1@peters.jp
情報リテラシーを身につけるための国内外情勢のテーマ
My Opinion: Latest news and current affairs in Japan and around the world by Peter Yonenaga
(1)新型コロナウイルス、または第二波、第三波の本当のこと
(2)日本政府と省庁、公官庁、そして大企業の崩壊について
(3)金融と経済の世界的大転換について
(4)混乱から生まれる世界の未来について
(5)様々な形の戦争(ウイルス戦・情報戦・IT技術戦・軍事戦など)について
(6)日本を含む東アジアの今後の行方について
(7)バブル崩壊の行方とデフォルト(国家債務不履行)について
(8)政治経済や皇室の動きなど日本の未来について
新型コロナウィルスの深刻化に伴い、皆さまの安心安全確保を最優先させていただくため、3月16日以降のワークショップは、詳細をご案内させていただきます。尚、弊社の2つのサイト(本サイト:Atlasマンツーマン英会話 http://www.peters.jp/と情報リテラシー教育サイト http://atlasl.net/)とSNSでは、毎日のようにメッセージとコラムを掲載しています。是非、お読みください。
Atlasマンツーマン英会話/情報リテラシー教育スクール
北海道札幌市中央区北4条西3丁目1 札幌駅前合同ビル9F 電話:011-211-0492
ピーター・ヨネナガの「情報リテラシー・有料セミナー」
会場:Atlasマンツーマン英会話 札幌駅前LS 北海道札幌市中央区北4条西3丁目1 札幌駅前合同ビル9F
日時:毎週土曜日・日曜日
受付:19時~21時 19時からセミナー 20時からグループディスカッションとディベート
受講料:1,000円
情報リテラシー教育の有料セミナーへのお申込みはこちらから
不具合によりフォームが利用できない場合は、こちらにご連絡ください。 Email address: atlas1@peters.jp
|