Atlasマンツーマン英会話

 

台風12号、本州を東から西へ逆進する|Atlasマンツーマン英会話

札幌、東京、横浜、名古屋、大阪梅田エリアのマンツーマン英会話

Atlasの特徴レッスンコース・授業料一覧スクールを探す無料体験レッスン子供英会話Atlas KID'Sオンライン英会話

ホーム > すべての「人」へ、今、起きている本当のことをあなたに

台風12号、本州を東から西へ逆進する

        

こんな経路は初めて 台風12号、本州を西へ横断か(朝日新聞デジタル)
2018年7月28日の朝日新聞へのリンク画像です

 

気象庁は27日、強い台風12号は28日夜~29日未明、東海地方から西日本に上陸する見込みだと発表した。両日は東日本から西日本にかけて大雨と暴風、高潮の恐れがあり、警戒を呼びかけている。

 

台風12号は本州付近を東から西へ横断する見通しで、記録が残る1951年以降、初めての経路。日本の東付近にあった寒冷低気圧が西へ台風を運ぶ働きをするほか、大陸側から張りだしたチベット高気圧が台風の北上を妨げるなど、複数の要因が重なったためという。

 

台風が西進する場合、通常の東進とは逆に、通過した後の地域では南から湿った空気が流れ込んで大気が不安定な状態になりやすくなる。気象庁の担当者は「台風が通過した後に大雨が降るなど、これまでの経験が通用しない場合がある」としている。

 

要するに、約67年もの間、このような台風の動きをしたことはなかったと気象庁は述べているわけですが、未だにほとんどの日本国民は「自然災害で起こることだから、そんな事もあるだろう」と思っているようです。

 

7月上旬に4日間ほど降り続いた西日本の集中大豪雨が終わったかと思いきや、その後、気温40度を超える熱波が日本を襲いました。連日の猛暑で熱中症に罹る人が急増していますが、総務省消防庁によると、7月16日~22日の1週間に熱中症で救急搬送された人は2万人を超え、過去最多と報道がありました。

 

今年の日本の暑さには、熱帯地域から訪れたアフリカや東南アジアなどの外国人観光客も苦しんでいるようです。近年、熱中症での死亡は総務省の発表では年間1000人を超える年もあり、2013年には死者1731人を記録し、その翌々年の2015年にも1077人に上ったといいます。

 

ここまで読んだだけでは、これらの数字は明らかに違和感があります。なせなら、毎週10人ずつ亡くなったとして、1カ月間の死者数は40人強になり、これでも大きな数字ですが、熱中症のピークは7月と8月であって年間の死亡者が1000人を超える年があることが事実だとすれば、明らかに計算が合わないからです。

 

さて、7月上旬に起きた西日本の集中大豪雨の時には、分厚い空から降って湧いたような積乱雲が移動することなく、広島県と愛媛県を中心に居座り続けていたことが分かっています。自然の摂理から考えても理解できない、人智を超えた現象を私たちは経験しています。

 

今回の台風12号についても、67年ぶりに東から西へと逆進するというわけです。これまた、自然の摂理から考えてもまともではありません。西日本の集中大豪雨は戦後最大規模とされており、また台風12号も67年ぶりの経路を辿っているということです。

 

戦後73年間の間に一度もなかった奇怪な自然現象が、同じ月に立て続きに連続するなどということは確率論としてはに有り得ないことです。これを奇怪と感じないようでは、ヒトとしての感性が著しく劣化していると疑わざるを得なくなります。

 

西日本、特に広島県と愛媛県、そして岡山県の被災地は、まだ復旧途上にあります。何とか復興のための応急処置をしたばかりであって、再び同規模の暴風雨が来ることになればこれは大変なことになってしまいます。

 

すでにあらゆる場所の地盤が相当緩んでいることからも、さらなる洪水や土砂災害が起こってしまう可能性があります。また多くの犠牲者が出ることになるかもしれないわけです。

 

最後に、今年並みの猛暑が続いた2010年と東日本大震災が起きた2011年との因果関係についてですが、書くとかなり長くなるので割愛しますが、洞察力の鋭い人は一度考えてみるべきです。今年も同じような気象変動が起こっています。また同じことが起こる可能性について私たちは今一度考え直すことが必要です。

 Atlas CEO ピーター・ヨネナガが教える「倒産・休廃業(解散)を防ぐ英会話スクールの経営分析コラム」 Atlasマンツーマン英会話への転校をご希望の方に「大手英会話スクールのやめ方・中途解約方法」
生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
ページのトップへ

Copyright Atlas Corp.All right reserved.