Atlasマンツーマン英会話

「緊急事態宣言」下の北海道と札幌市の現状①「スーパーやコンビニ、新千歳空港」|Atlasマンツーマン英会話

札幌エリアのマンツーマン英会話

Atlasの特徴レッスンコース・授業料一覧スクールを探す無料体験レッスン子供英会話Atlas KID'Sオンライン英会話

ホーム > すべての「人」へ、今、起きている本当のことをあなたに

「緊急事態宣言」下の北海道と札幌市の現状①「スーパーやコンビニ、新千歳空港」

更新日 2020年4月23日

 

緊急事態乗り切るために 買い占めでなく備蓄を
2020年4月22日 下野新聞SOONへのリンク画像です。

(出典:2020年4月22日 下野新聞SOON)

 

最近、慌ててスーパーやドラッグストアなどに殺到している人たちは、備蓄というよりも「買い占め」「買い溜め」をしているだけです。

 

カップ麺やレトルト食品というのは、なくなると食生活が終わります。賞味期限も短いので缶詰であってもいずれ限界が来るわけです。だから、お金と場所が少しあれば葉大根などの野菜を育てることができるはずです。

 

毎日のように、同じ缶詰を食べなければならないのは苦痛です。災害時や大恐慌というのは、1ヵ月ではなく、10年以上をどのように自給自足で生きていくかが問われます。それに耐えられるメニューや料理法、そして備蓄計画をつくっていきます。

 

まずは、「生活恐慌」に入った時の自分や自分の家族の生活をイメージし、そのために購入する加工食品やメニューを考えていきます。例えば、米を玄米などで長期保存できる状態で保持することです。

 

精米器の売れ筋ランキング
Amazonへのリンク画像です。

(出典:Amazon)

 

田舎では米を栽培していることが多く、おすそ分けなどで頂いた米は6合程度まで精米できる家庭用精米機(1万円程度)を購入しておきます。

 

米はペットボトルで保管し、穀象虫(コクゾウムシ)が入るのを防ぎます。そこで虫が増えると味が落ちてしまいます。だから、家庭用精米機で玄米を定期的に精米し、新規購入分と入れ替えていくわけです。

 

このサイクルによって、家族1年分のコメを確保することができます。そして、1年のうちに別に食料を得る方法を考えていきます。例えば、夫婦2人で「1ヵ月5キロ」の米を食べます。1年で約60キロも必要ですが、スーパーなどで販売されている10キロ袋が7つあれば生きていけます。

 

当然、1年米だけを食べていれば飽きてしまいます。これにうどんやそば、パスタや餅などを組み合わせていきます。そうすれば食のバリエーションがかなり増えるので、ストレスを抑えることができそうです。

 

安心に暮らすための日常備蓄品 目安は「いつもの買い物×3回分」
2020年4月20日 Yahooニュースへのリンク画像です。

(出典:2020年4月20日 Yahooニュース)

 

備蓄の目安として、一人分は茶碗1杯で約50グラムの白米×二食分で100グラムと考えます。二人分は200グラムなので1ヵ月(×30日)=約6キロ。1年(×12)=約72キロの米(10キロ袋7つ)が必要です。

 

また、乾麺(うどんやそば、ラーメン、パスタなど)も1年程度の賞味期限があります。実は、東日本大震災や熊本地震など、災害時に最も多いメニューは「水炊き鍋」でした。大人数でも食べられ、煮沸されるので衛生的にも安全な料理と言えます。

 

鍋とコンロ(ガス)、あるいはたき火があればできる料理です。お湯に塩や醤油程度で味がつき、おいしく食べることができます。最低限の食器で食べられるというメリットもあり、効率的で栄養的にも衛生的にも優れているのは明らかです。

 

野草の知識があれば、野山の草をとってきて、熱い鍋で茹でて食べれば、細菌・寄生虫・ウイルスの心配をすることなく、炊飯器がなくても、鍋にコメや冷ご飯をそのまま入れて水で煮てお粥として食べることもできます。毎日、具や味を変えて食べられます。

 

個別パックの切り餅は、1パックで茶碗1杯分にもなるカロリーを摂取することができます。通常、3つも食べればお腹がいっぱいになり、防腐剤が入っていれば常温であっても保存期限は長くできます。

 

これなら、お湯に浸したり、焚火で焼いても簡単に食べられます。個別パックなので汚れにくく、カビがつきにくいわけです。ただし、高齢者が餅を喉につまらせるリスクはあります。災害時に致命傷となるのが怪我を負ったり、病気になることです。

 

【イタリア】新型コロナ、世界のロックダウン長期化で変わる農業
2020年4月22日 Net IB Newsへのリンク画像です。

(出典:2020年4月22日 Net IB News)

 

さらに、庭やベランダがあれば、野菜をつくることができます。初心者でも楽に栽培でき、栄養価が高く、効率がいいのが葉大根です。実は、イタリア料理の食材は栄養価が高いことが明らかになっています。

 

ルッコラやバジル、そしてパセリなどはビタミンが豊富で、1年の間に育って収穫ができます。育て方も、プランターや小さな庭で種をまいて放置しておくだけです。サラダや鍋料理、炒め物に使え、健康にもいいのが野菜類です。

 

自分で作るなら無農薬栽培になるので、100円ショップで種を購入し、夏が来る前に蒔いておきます。金(ゴールド)と同じように、売り切れる前に買っておくべきです。

すべての「人」へ、今、起こっている
日本の国内情勢の本当のことをあなたに
災害時や世界大恐慌を生き残るための基本思考②「自家発電と上下水道システムの構築」
from 情報リテラシー教育スクール atlasl.net

生徒さんの声レッスン体験談
入会までの流れはこちら
無料体験申込はこちらから
ページのトップへ

Copyright Atlas Corp.All right reserved.